2017/06/05
『繰り返し』は精神的にきついね
こんばんは
最近なんだか
よく身体をどこかに
ぶつけるようになった
『くるあん工房』うえはらです

確か・・・
小学校の頃に観た
教育テレビの番組だったと
思うんだけど、
とある実験をしてまして

ちょっと大きめの
ダイニングテーブルの周りを
小学生~お年寄りまで
各世代の男性に
ぐるぐる走ってもらい、
机にどのくらい擦ったかを
カウントするっていう実験

当時小学生だった自分は、
「いやいや、そもそも
擦らないでしょう

と思って観てたのを覚えてます

で、実際の結果は、
年代が進むごとに
ぶつかる回数が増えてたように
記憶しています

歳をとると、
身体が意に反して
予想外の動きを
するようになるんでしょうな


・・・って、
話が長くなっちゃった

さて、
車輪の中心にある軸にある
(タイヤを回す軸)
ベアリングのことを
ハブベアリング
といいますが、
そいつの交換作業をしてました


ここで、ちょっとしたトラブルに
見舞われましたが、
なんとか事なきを得て
無事に交換できたか、
と思いきや・・・

更なるトラブルに巻き込まれ
最終的に
もう一度作業をし直すことに



一度使用したベアリングは
再使用できないため、
また新しくベアリングを注文

ん~・・・
完璧に二度手間となりました

ま、
仕方のないことなんだけどね

防ぎようがないことだし

ただ、
こういうのって
どっと疲れがでますね~

でも
未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント
八分の段取りを六分以下にショートカットしようとした
素人の結末
段取り八分に仕事二分
肝に銘じましょう
本人的には
ふふっ やっぱやっちゃった (笑)
でしょうけど
2017/06/05 23:16 by むらさん URL 編集
むらさんサン
おっしゃる通りっ!!
肝に銘じておこうと思います('ω')
2017/06/06 19:10 by うえしん URL 編集