2018/01/13
googleセンター試験
こんばんは
水道が凍り付いていて、水が一切使えない状況の
『くるあん工房』うえはらです

日中には回復するかな、と思っていましたが、
一向にその気配はなく、いまだに使えない状態です

こんなことは初めてです


そんなに寒いのね、今日

さて、
検索サイト「Google」を開きますと、ホーム画面に「Google」を模したいろんなデザインの文字が
表示されますが、今日のヤツはぶっ飛んでますね


それがコチラ




この絵(?)を見て、どうすれば「Google」と読めるのか・・・?
オイラのIQが低すぎるのか、はたまた固定観念にとらわれすぎなのか

文字数でも「Google」は6文字なのに対し、絵は5個・・・
再生マークみたいなのがありますが、あれが「oo」の部分なのかな??
暗号にしてもさっぱり分からない

かろうじて言うなれば、
アルファベット「G」の部分は「青い本」に置き換えてある、のかなくらい

っていうか、
誰やねん、このオッサン(笑)
いやぁ~
「google」の採用試験は難しいことで有名ですが、
これを読み解かなきゃいけないんなら、オイラは間違いなく不採用やね

皆さん読めます??
未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント
2018/01/14 16:37 by 自遊自足 URL 編集
自遊自足サン
2018/01/15 20:49 by うえしん URL 編集