2015/10/15
山を制す者は、世界を制す
こんばんは
今日は10月15日
世界手洗いの日です

UNICEF・世界銀行などが、
「せっけんを使った手洗いのための
官民パートナーシップ」
として2008年から始めたそうです

感染症の予防のため、
石鹸を使った正しい手洗いの方法を
広める活動が、
世界各地で行われるようです

外も段々と寒くなってきました

風邪が流行し始めるのも
この季節

皆さんも手洗い、うがいを
心掛けましょう~

手洗い、うがい
マメにするのが
ナイスガイ
喫煙するなら
冬でも屋外
『くるあん工房』うえはらです

さて、
先日もちょろっとお話しましたが、
この17日(土)
小学校のPTA行事として
那岐登山を行います

参加人数が100人を越えるため
いくつかの班に分けて
登るようにしています

途中でバラけてもいけないので
全体の登山スピードを
調整する意味合いで、
先頭から学年の小さい子を順に
配置して割り振っているんですが、
まぁ、これが意外と大変


できるだけ
お友達同士、
同じ班で登らせて
あげたいんだけどなぁ~

なかなか上手く調整できない


でも
これをやり続けると、
参加キャンセルが出る度に
班編成を考え直すハメになり・・・
もうココになって
あたふたしても仕方がないので
ある程度は割り切って
采配しないといけませんね~


さ、
頑張ろ、頑張ろ


※写真と本文は関係ありません(笑)
ただ、この『みどりちゃん』でも
いつか
那岐山に登ってみたいなぁ、と

その前にまず
運転技術を磨かないと
まず無理ですけどね~


昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント
ピンクナンバーだったら法定速度60Km
二段階右折なし
二人乗り可能♪
次の雪が降った時に
たぶん転んで写真撮ってる姿が目に浮かびます(笑)
「オレのみどりちゃんがーーーー!」
って♪
2015/10/15 21:22 by むらさん URL 編集
むらさんサン
いいですよね、125cc♪
って!!
転びませんよ~、まだ(笑)
や・・・
案外ガスガス転んじゃうのかな(;^ω^)
2015/10/16 19:25 by うえしん URL 編集