2022/06/25
快適空間への道
こんばんは
ムシムシした暑さに気力を奪われがちな
『くるあん工房』うえはらです

我が家の車が変わることに際しまして、
今後の車は「



予定としては、向こう8年ほど使用する計画にしてまして、
その間には家族での遠出の機会もあろうかと

そういった時に、
大きなロードノイズとか余計な走行騒音、
あるいは室内のビビり音なんかがあると、
運転による疲労がグッと増しますし、
あと不快感を感じてしまいがち

知らない土地に行って、
イライラしてたりすると事故のもとですもんね


だもんで、
室内は程よく鋭さの混じった柑橘系の香りにして、
タイヤは妙に扁平率を落とさず不要な振動を抑え、
音源はメリハリのあるクリアなものにし、
灯火類はできるだけ黄色に近い白色にして視認性を確保する

歳もとってきたし(笑)
そんなことを考えてます

そして、なにより室内を静かな空間にするため、
デッドニングを施していこうかと計画中

の、第一弾

ひとまずスピーカー交換をしました


音楽が心地よいだけでも、だいぶ疲れなくなりますよね~

制振材や吸音材、防音材なんかは、
これからお金を貯めながら、チョコチョコ少しずつやっていきます


はてさて皆さん今日もお疲れさまでした~

明日もまたジャンジャン楽しんでいきましょう~
