2016/06/30
人生山折り、谷折り、折り返し
こんばんは
今日は6月30日

と、いうことは・・・
2016年も半分が経過した、
ということです~


早いですね~


そんなこんなでまた一つ、
今年も歳をとります
『くるあん工房』うえはらです

さて、先日
おいらの母校である
奈義中学校にて
幼小中PTA連絡協議会
が開かれまして、
小学校PTA副会長枠として
参加してきました

議題は主に、
幼稚園から中学校まで
一環した子供の健全育成を
はかるため、
園校それぞれの役員、
校長、教頭、それから町の
教育委員会らの方々で
意見交換や、方針などを
話し合う会議です

いろいろなお話をうかがいましたが
しかしまぁ・・・
アレですね

奈義町って本当に
いい町ですね~

皆さん真面目だし、朗らかだし

面白い取り組みやイベントを
じゃんじゃん実践されています

さすが
特殊出生率
日本一の町

ママと子供に優しい町です

と、
久しぶりに校舎に入ったんですが
いろいろ思い出されるもので


実に懐かしい風景です

よくここで走り回ったり
柔らかいスポンジボールで
サッカーをしたものです(笑)
今で言う「フットサル」かな?

そして、人生初となる
『告白』

をした場所もそのまま残ってました(笑)

懐かしいなぁ~

結果は惨敗でしたが、

今となってはイイ思い出です

さ、
思い出に浸らず、
おいらもこの町のために
ビシバシ頑張るべ

昨日より更に幸せな一日でした~
