2017/06/30
なにごとも『裏』に本質がある
こんばんは
脚がちぎれるほど
筋肉痛の
『くるあん工房』うえはらです

これは間違いなく、昨日の
蹴りの稽古の賜物でしょう

ただ、
この筋肉痛

主に
脇腹の後ろ側と
脚の後ろ側が
(お尻の下からモモの後ろ)
なってるだけで、
前側はまったくといっていいほど
痛くなってないんです

これは喜ばしいこと

筋力に頼った蹴りではなく、
腰の回転力を活かし
脚をしなやかにたなびかせる蹴り
ができてるってこと

・・・だと思う


筋肉に頼るでなく、
元来より身体のもってる
『自然な理』の動きで
美しく伸びやかな蹴りが
出せたらいいなぁ~

一に稽古、
二に稽古、ですな

さて、
そんなことをブツブツ考えながら
行って参りました、
軽四の検査協会


月末だから、
混雑してるかな、と思ったけど
全然空いててスムーズでした

毎回こんなだったら
楽なのになぁ~

未来に向けて、実に充実した一日でした~
