2017/09/19
こんばんは

運動会を終え
心がスッキリしている
『くるあん工房』うえはらです

またその話かいっ

って言われそうですけど、
実はここ最近すごく
マイナス思考になっていて
「なんでだろぉなぁ~

」
って、ずっと疑問だったんです

自分でもその原因が
よく分かんなくて・・・


運動会での例の挨拶を終え、
心がこんなにも
スッキリ
するってことは
やはり、それが原因だったんでしょう

無意識に、でも確実に
かなりのプレッシャーを
感じていたんでしょうね

今は文字通り
肩の荷が下りた状態で、気分も晴れ晴れしています

しっかしまぁ・・・
メンタル弱いなぁ~、オイラ


しかも、
意識に上がってこないトコロで
精神にダメージを負うワケですから
その原因が掴めず、
意識的に改善することもできないのが
なにより問題ですわな~
でも
心優しい方々がたくさん
周りにいて下さるおかげで、
あの挨拶の後、会場や
フェイスブックや、メールなどで
「良かったよ~」
「凄いなぁ~」
「また来年も聞きたいわぁ~」
といったお褒めの言葉を
多数頂戴しまして、
もの凄く励まされました
ありがとうございます
運動会前夜、
奥様に背中をさすってもらいながら
げーげー言ってたのが
今はもう・・・懐かしく感じます(笑)
世の中でいうトコロの
『社交辞令』というものには
一切、気が付かないタイプの人間ですから、
皆さまからいただいたお言葉は
ドストレートに受け取って
『その気』になっております(笑)
そんな、
幼くてナイーブなオイラに
これはいいんじゃないか、と
サボテンを買ってきました

100均でございます

『マミラリア』という種らしいです

なので、
マミちゃんと名付けました

トゲが激しく、
周りを寄せ付けない雰囲気が
満載の
マミちゃん

こちらには何も語らず、
こちらには何も欲さず、
ただそこで堂々と
そしてイキイキと生きている
その姿勢と根性に惚れました

水も少々無くたっていい、
光もそこそこでいい、
気温だって気にしない、
どんな状況であろうと
「私は一輪の花を咲かせてみせる」
そんな
彼女の強くてたくましい姿勢に
(彼女かどうかは分かりませんが・・・

)
一目惚れして、
108円出して買いました

これから、彼女を含めた
家族生活のスタートです

(笑)
次の挨拶の場では、
彼女を演台の上に置いて
『挨拶』をしようと思います(笑)
※実際に調べてみると、「サボテン」は実に神経質な植物で意外と弱い生き物であることを知りました。
とんがっているのに、実は寂しがり屋・・・ますます魅力的ですね~

頑張って世話して、花を咲かせるのを見届けてやりたいと思います

未来に向けて、実に充実した一日でした~