2016/04/18
勝田郡消防操法訓練大会
こんばんは
新幹線のことを英語で
シンカンセンと呼ぶことを
初めて知った
『くるあん工房』うえはらです

昨日、ここ岡山県北に位置する
勝田郡での消防操法訓練大会、
その名も
勝田郡消防操法訓練大会が
開催されました

そのままのネーミングです

『郡大会』とはいえ、
ここ勝田郡には現在
『奈義町』と『勝央町』の
2町しかなく、
ポンプ車の部は
各町大会の優勝チーム
(合計2チーム)
小型動力ポンプの部は
各町大会の上位2チームでの
(合計4チーム)
決戦となります

どのチームも、
今年の年初頃からずっと
練習を続けての出場となり、
体力、気力ともに
かなり消耗しきっての実技

大変なご苦労があったと思います

結果がどうあれ、
やってきたことは必ず
何かの役には立ちます

皆、死力を尽くされたと思いますし、
優勝チームは更なる大会へ
ご尽力いただき、
そうでなかったチームは
ひとまずゆっくりお休みください

なにはともあれ
お疲れさまでした

昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント