2016/06/15
気力、体力を支えるのは『使命感』
こんばんは
最近、気が付くと
猫背になっている
『くるあん工房』うえはらです

今日は非常に疲れました


何がって、コイツです


画像中央ちょい下にある
ゴム製のぷにっと潰れた部品

こやつの名は
ボールジョイントブーツ
こやつが破れていたので
新品に交換したのであります

この部品を交換するには
その連結部を外さねば
なりません

で、
そのためにはまず、
すぐ上にあるボルトを
緩める必要がありますが、
第一段階、
まずこのボルトが緩まない(笑)
ガッチガチに錆びついてて、
無理やり回すとボルトが
ちぎれてしまいそうな感じ

慎重に慎重に・・・
これを緩めるのに
悪戦苦闘すること数十分


やっと外れたと思ったら
第二段階、
その連結部自体も
強烈に錆びついていて
まったくビクともしない(笑)
整備士10年の経験とノウハウ、
それに思いつく方法すべてを
試してみましたが・・・
ダメ・・・


仕方がないので、
この部品の土台となっている
ロアアームまるごと
外すことに


んがっ・・・


なんと、
この連結部を外さない限り
ロアアーム自体が
フリーになってくれない構造でした

(説明下手でごめんなさい

とにかく『面倒なことになった』
ということであります


もうね、
仕方がないので、
中途半端に宙ぶらりんの
ロアアームを叩いたり
祈ったり、眺めたりしながら
死闘を繰り広げること数十分


やっとこさで外れまして


そこからは
何も問題なくスムーズに
作業終了~

・・・と思いきや

外すのに苦労した部品は、
組み付ける時、
更に苦労する
ことが判明

いやぁ・・・
ホント苦戦しました・・・
結果としては、
なんとか無事に作業完了したんですが
所要時間3時間


体力は使うわ、暑いわで、
ちぎれるほど疲れました~

ゆっくりビールでも
飲みたいところであります

が。
可愛い娘にはトゲがあるように
右があれば左があるんです

そう・・・
もう一ヶ所あるんです・・・
とほほ・・・

でもでも

こんなことでへこたれるワケには
いきませんっ

元気出して頑張りたいと思います

それでは皆さん
ごきげんよう

昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント