2016/10/12
前を見据えて
こんばんは
たしか・・・以前にも
何度か書きましたが
ここのところ
また鼻血をよく出す
『くるあん工房』うえはらです

常日頃から
『いかがわしいこと』を
考えすぎなのでしょうか


さて先日、
歴代総長が乗り継いできた
(冗談です

『伝説の鉄馬』をいただきまして

変則的四輪車です

何代目か存知上げませんが
二男虎哲くんが
ブイブイ言いながら
乗り回しております


とはいっても、
まだペダルに足が届かないので
自分で漕ぐことはできず、、、
押してやらねばならぬ状況

ただ、いっちょ前に
行きたい方向へは
ハンドルを切ります

スイスイ切ります

自らの足を使わずとも
空間を移動する技法という
『人類の叡智』を、
2歳にして早くも堪能中

大物になる期待感あり

(親ばか(笑))
以前は、
『手ではなく足を動かせ』
と言われたモンですが、
現代では
『手を動かすだけで商談がとれる』
という時代

行きたい方向へ手を動かす。
それはそれで
いい心構えかもしれませんね

ただ、
掴むのは自らのハンドルではなく
相手の心ですぞ、若

・・・・・・。
何のこっちゃ(笑)
まぁね、
♪お前の手で漕いでゆけ~
オールを任せるな~
っていうアレですかな

・・・・・・。
結局、なんのこっちゃ(笑)
昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント