2016/10/26
今見ている景色は8秒前のもの
こんばんは
昔からそうなんですが、
夢の中に出て来る景色って
どれも美しくて、
とても落ち着けるものが
非常に多いんです

皆さんもそうですかね??
なんでまぁ、良いかねぇ~

ずぅ~っといたくなるような、
そんな景色ばかりなんです

で、
先日見た夢もそんな感じで、
少ぉし空が赤みがかってくる中
稲穂をたわわに実らせた
視界一面の田んぼに、
地平の彼方までまっすぐ伸びる道が
ズド~ンと一本あるだけ、っていう

うまく表現できないけど、
『のどかな田舎道の夕暮れ時』
を、ただただ歩いてるんです

歩きながら
いろいろと考えてるんですけど、
そこで、例のごとく
ハタと気付きました

これは夢だ、と

で、
これはチャンスと思い
試してみたんです

果たして本編以外の
風景は一体どうなっているのか?
恐らくは、
その道をまっすぐ歩いていく、
というのが今回の夢の本筋なんでしょうけど、
敢えて脇道に逸れてみたんです

本来は真っすぐの景色しか
用意されていないハズなので、
横を向いた瞬間にバグが生じ、
そこは真っ暗闇とか、
変な数式が見えるとか
かなぁ~って思いましたが、
なんのことはない(笑)
その綺麗な景色の延長でした


ただ、
その先をよく見ると、
民家が数件建っている

ちょっとした小集落があったんです

本編からすると右90度、
前方1kmくらいの位置です

夢だと分かっているので、
いちいち歩くのも面倒くさく(笑)
ワープ(瞬間移動)して
その集落に入り、
辺りを散策してみるも
人っ子一人おらず・・・

そうなんだよなぁ~・・・
「夢だ」と気付く「夢」の中には
登場人物がいないんです

人がいっぱい出て来る夢では
それを夢と気付かないんですよね~

気が付けばいつも一人
寂しいオトコですな(笑)
ま、それはいいんですけど
探しても探しても誰もいないし、
『出てこいっ』って思っても
誰も出てこないので、
仕方なく集落奥にあった
小高い丘で一息つくことに

しかしまぁ、なんだろねぇ~

そこからの景色がまた
抜群に良かったんです


赤紫色に染まった雲が
実にいい感じに空へ広がり、
眼下には
母ちゃんが赤ちゃんを
寝かしつけるが如く、
優しくなだらかに
稲穂の上を風が通り過ぎていく

寒くもなく、暑くもなく

そこで記憶はなくなったんですけど
本当に良いものでした

前置きのつもりが
とてつもなく長くなってしまった


変な話でごめんなさい

皆さんも「夢だ!」と気づいた時は
いろいろ遊んでみてくださ~い

『くるあん工房』うえはらでした~

スポンサーサイト
コメント