2016/12/09
なぜ動物は生まれてすぐに立ち上がれるのか
こんばんは
なんだか最近、無性に
一人暮らし
に憧れている
『くるあん工房』うえはらです

と、いうのも

ここ数年毎日、
朝起きたらご飯があって、
それ食べて一日仕事して
家に帰ると、
そこにはまたご飯があって
食べたら風呂が沸いてて、
という生活を続けています

つまり

おいらの身の回りの世話は
『奥様がしてくださっている』
ということであります


「完全依存状態」
なのです

これは確かに、
心の底から感謝すべき状態
ではありますが、
同時に
「人間としての本能的何か」を
退化させているような気もするんです

生きていく上で必要な
炊事、洗濯、掃除に家計簿など
ライフラインとなるものの大半が
おいらの生活から消えている

『奥様』がしてくださっている

わがまま放題に
ただ仕事(やりたいこと)をして
あと身の回りのことは
奥様任せ

これではイカンな、と

今一度、
『自分のことは自分でやる』
的な生活を体験すべきかと
思うのであります

一人で生きていけるだけの
体力と知識がないと
人間的にダメな気がしまして・・・
「それなら、別に
一人暮らししなくても、
今の生活を続けながら
奥様を助けるかたちで、
率先的に奥様の仕事を
手伝ったらイイんじゃないの??」
・・・ってコトですわね(笑)
おっしゃる通り

完全自己完結型の
ブログになりました


『ヒト』って、
甘えん坊なのかもね


※画像と本文は一切関係ありません。
ヌシが物思いにふけっていた時に
見ていた太陽です。
昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント