2017/02/19
真冬の『靴』祭り!
こんばんは
昨夜、
消防操法練習中に
全力でブッ転んだ
『くるあん工房』うえはらです

操法の補助器具の一つに
放水用ホースを巻くための
機械がありまして

大きさでいうと
大きめのスーツケースくらい、
全体を鉄で造られた
重量約15kgくらいの器具です

そいつに全速力で
突っ込みまして(笑)
いやぁ~

歳はとりたくないもんですなぁ~

ま、
ケガがなくて良かった良かった(笑)
さて、
先日ちょっと触れましたが
仕事中に使っている
安全靴

どこからともなく水が入り、
この時期リアルに
指先が凍り付いてしまうため
本日、
新しい靴を買いました~


これで指先も守られることでしょう

そしてもう一足

恐らくこれからしばらくの間
(1年~2年間)
スーツを着る機会が増えることが
予想されるため、
前もってスーツ用の靴を
新調しました~


整備士やってると、
スーツに袖を通すことなんて
3年に一度あるかないかくらいだし、
靴もいつ買ったのかわからないような
古いものを使ってました・・・


さすがにそれじゃぁ
『みすぼらしい』かな・・・と思い
購入に至りました

あとは、
スーツが似合う男
に、なるべし

って、
どう考えてもオイラはまだまだ
『スーツづら』っていうより
『作業着づら』だもんな・・・


これには結構な
時間がかかりそう、ね


とはいえ、
未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント