2017/03/04
急がば、落ち着け。
こんばんは
武士は食わねど高楊枝
オイラは食ったら糸楊枝
『くるあん工房』うえはらです

お客様が整備完了を
待たれている状況で、
ウォーターポンプ交換
という作業をしました

「ウォーターポンプ」というのは
エンジンを冷却するための
冷却水(クーラント)を
循環させているポンプのことです

ちなみに、
コイツです


オレンジ丸の部分にありますが
わかりにくいのでパスします

何がどうって、
結構ややこしい場所にあるんです

じっくり時間をかけてやれば、
別にどうということもない
作業なんですけども、
『お客様を待たせている』
というプレッシャーがあると
どうも変に焦っちゃって


なにごとも焦ると
ロクなことがありませんね~

何か特別なミスがあった、
というワケではありませんが
焦ることで無駄な動きが増え
結果として余計に時間が
かかってしまったような・・・
そんな気がするんです


常々思っていることではありますが
ある程度「ゆとり」をもった
行動が大切ですね~

明日はゆとりをもった休日を
過ごそうと思いま~す

あ、、、
でも予定がてんこ盛りだ・・・

未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント