2017/03/24
核心に迫る永き旅
こんばんは
3月に入ってから
連日の睡眠不足により
ナチュラルハイが続いている
『くるあん工房』うえはらです

今日も整備ネタです

ごめんなさい

しかもコレはですね、もう
分かってくれる人だけに
向けて発信してる内容です

これ何か分かりますか?

まぁ・・・車の部品なんですけど

こやつを取り外すのが、
まぁ~しんどい

彼の住まいはドコかというと、
ココ




って言っても、
何がなんだかわかりませんね


スバル プレオ君の
エンジン(EN07型)
裏(奥)側にある部品です

画像でいうと
赤枠の部分ですね

で、
最終的に修理したいのは、
黄色矢印の
部分なんだけど、
彼を取り外さないとその部分に
届かないんですわ


でもって、
『その部分』に何があるのか、
というと・・・

ただのホース

どえらい高くつくなぁ~
このホース(笑)
ここから冷却水が漏れてたので
交換しておるのであります

普段、こんなトコから
漏れることは少ないんだけどなぁ

ここにたどり着くまでの苦労を
知っている方にだけ
共感していただきたい記事でした

さて、
今日も夜が更けてきました

日付が変わるまでには
終了したいなぁ~


ではこれから頑張って
復元作業にかかりま~す

未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント