2017/04/04
他人に理解されての芸術?されなくても芸術?
こんばんは
俺たち、都会で
大事な『なにか』を
失くしちまったね
『くるあん工房』うえはらです

Googleを開くと、
そこに毎日違った形で
『Google』を表現した
絵(?)が現れますよね?
いろんなデザインがあるんだなぁ、
といつも感心していますが、
時折、
これをどう読めばGoogleなの?
っていうデザインの日があります

先日もこんなのがありました


謎です

いろいろ謎です

何回見ても、
G,o,o,g,l,eの内の
一つも見つけられません

それより何より、
世界各国の民族衣装で
踊ってらっしゃる女性に混じり
ドヤ顔でこちらを睥睨している
黒いオッサンが気になります

一人だけ明らかに
テンションが違いますね

これって、
どこまで頭を柔軟にすれば
読み解けるんだろう??
未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント