2017/05/22
文字に宿る奇跡
こんばんは
玉ねぎを剝いていると
涙が出てくるのは
『硫化アリル』という物質が
目に飛び込んでくるからだそうで

実は、
体重計からも
同じ物質が出ているのでは

と、にらんでいる
『くるあん工房』うえはらです

はてさて

オイラは心に不安があると、
小説を読むようにしています

(以前にも書いた・・・かな?)
現実世界から離れて、
小説の中に描き出されている
抽象世界にどっぷり浸かっていると
ヒトという『被創造物』の所作を
身をもって味わうことができ、
心の底から落ち着けるんです

ってなこって、
ここんとこ小説ばっか読んでます


しかも、なぜか全部東野圭吾氏

一気に読み上げまくってます

なんかねぇ・・・
活字に触れていないと、
現実世界に押し潰されそうで
怖いんです


『小説』なんてまったく
興味もなかったから、
読みもしなかったし
手に取ることもなかったけど
いざ読んでみると
なかなかどうして、
面白いし実際に役に立つことの多い
芸術作品なんです~

だもんで、何か
面白い作品があったら
是非教えてやってください

宜しくお願い致しま~す

未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント