2017/06/06
突起物には意味がある
こんばんは
けっこう痩せている方だと
自負しておりましたが、
遂に・・・遂に、
ベルトの上に腹が乗り始めた
『くるあん工房』うえはらです

さて、
今日は久しぶりに
橋を越え・・・

TAA四国会場です

が、
浮かれていたのか、
のぼせていたのか、
会場の写真を撮り忘れちゃって

変わりといっちゃぁナンですが
道中に綺麗な山がありまして

その写真をば・・・

って


う~ん・・・

分かりにくいっ

いやね、
実物はかなり綺麗な形を
している山なんですよっ

そこだけ見事に
ぽっこり隆起した
って感じで


左右対称だし

ちなみに、
調べてみましたら
飯野山というそうです

別名:讃岐富士、とも

お見事であります

ところで皆さん

この山を見て
不思議だと思いませんか

なぜソコだけあんなに
隆起しているのか??
地球って、岩石が無数に
集まってできた・・・
ハズですよね~

教科書的には

ふふふの、ふ・・・

この山、もうちょっと
詳しく調べてみよ~っと

未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント
自分みたいに、腹にベルトがめり込んでも苦しくないくらいになって
ようやく関脇(笑)
大関とか横綱級ってどんなんだろうね(笑)
2017/06/07 07:58 by むらさん URL 編集
むらさんサン
ベルトをしなくても
上に乗っかった肉で
ズボンをロックできるように
なっているのかも知れませんね(笑)
2017/06/07 21:45 by うえしん URL 編集