2017/06/20
職人は『感覚』を大事にするというが・・・
こんばんは
足の裏を嗅いでみようとしたら
股関節を傷めた
『くるあん工房』うえはらです

まずいです、
身体がかなりナマってます

さて、
久しぶりに
ボクサーエンジンの
タイミングメルト交換を
しました


股関節を傷めているせいか
長時間にわたる前かがみでの
作業というのは
けっこう堪えますね~


で、
実は先日、新しく工具を
購入しておりまして

トルクレンチといって、
既定(任意)のチカラでネジを
締め付けるための工具です

今回購入したヤツは
結構弱い力からでも
測ることができる
小型のものなんですけども、
どんな具合か試すべく
さっそく

コヤツを実践投入し
ありとあらゆるボルトを
正式なトルクで締めてみました

いいねっ

平面で結合させるために
小さなボルトをいっぱい使って
留めてあるような場所でも
綺麗に均等に締め付けるこができ
安心感が増します

いままで、手で(感覚で)締めていて
※通称:手ルクレンチ
何かトラブルになったことは
ありませんが、
どうせならこの工具を使った方が
手間が減る感じ

これから大活躍の予感

うん、
これはイイ買い物をした

未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント