2013/08/28
エンジン乗せ換え☆
『オイルの消費がかなり大きい』『でも、オイル漏れはない』
という患者さんが来店されまして

いろいろお話を伺った結果、
「エンジン交換」
が最善策だと判断しました。
で、
さっそく作業開始で~す

わけあって、
車の名前やエンジン型式は
あえて載せませんが、
見る人が見たら・・・
すぐにバレちゃいますね

![IMG_1241[1]_convert_20130828212732](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20130828214802afd.jpg)
オイルフィラーキャップを取って、
中をのぞくと、、、
![IMG_1242[1]_convert_20130828212809](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20130828214806fb9.jpg)
かなり汚れてます



それはさておき

エンジンは横置きで
エンジンルームに隙間もなく、
「エンジンだけ」降ろすことが困難なため、
足廻りまるごと切り離します

![IMG_1261[1]_convert_20130828213023](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20130828214808545.jpg)
で、エンジンとミッションを引き離します

![IMG_1264[1]_convert_20130828213134](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20130828214837f45.jpg)
分離した図

![IMG_1265[1]_convert_20130828213203](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/2013082821483875e.jpg)
長年連れ添った
「エンジン」君と
「トランスミッション」さん・・・
お別れのトキです

心なしかエンジン君は悲しそうです・・・

そして、
彼が新しいエンジン君

若くてピチピチやる気満々です

![IMG_1256[1]_convert_20130828212930](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20130828214807e78.jpg)
そしてドッキング

![IMG_1266[1]_convert_20130828213326](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/2013082821483816f.jpg)
やっぱり昔のエンジン君は寂しそうです・・・

気を取り直しまして

彼らを元いたおウチに帰します

![IMG_1267[1]_convert_20130828213427](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/201308282148390d3.jpg)
そして、載ったの図



![IMG_1268[1]_convert_20130828213505](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20130828214840240.jpg)
その後、
配線類をつなぎ、
必要な油脂類を補充

![IMG_1280[1]_convert_20130828213635](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/2013082821485598c.jpg)
写真じゃ分かりませんが、
すこぶる快調です

明日からしばらく試運転で~す

いやしかし

一人で作業するのって、
いろんな部分で大変ですね~

ま
できたからいいか

今日も最高にいい一日でした

スポンサーサイト
コメント
お疲れ様です。
作業だけでも大変ですけど、
納車や引き取り、買い付け、
電話や見積もり、全て1人ですから、頑張って下さい。
最近、見積もり、問い合わせ、
ありがとうございます。
お互い頑張りましょう。
この車は、日産??ティアナー?
2013/08/29 21:08 by 広野鈑金 URL 編集
お世話になります☆
そうなんです、
なにかと大変ですが
できることからコツコツと
頑張っていきま~す☆
今後ともヨロシクお願いします☆
むむむ・・・
さすがですね~♪
その通りで、ティアナです。
初めて乗りましたが、
いい車ですね~☆
2013/08/29 21:28 by うえしん URL 編集