2017/09/22
転んでから、杖を買う生き方
こんばんは
今日は特になにも
面白い一言が見つからない
『くるあん工房』うえはらです

さて、そんななか

日中少しだけ
仕事の合間ができたので
その隙に、恐らく今年最後となる
『収穫前の草刈作業』を
やってきました~


がっっっ


なんだか、草刈り機の調子がおかしい・・・
元気がないんです、全然

一昨日までは元気だったのに・・・
どうしたんだろぉ??


アクセル全開でいけば、
そこそこのパワーが出るんだけど
少しでも緩めると、
一気にパワーダウン・・・

少し重めの草を刈ろうとすると
刃が草に食い込んじゃって、
回転が止まってしまいます

その場では
どうすることもできないので、
取り敢えずアクセル全開で、
一通り刈りきりました~

というか、
雨が降ってきたので、
そこで一時中断


急いで帰社

このままでは、
他の場所の草刈ができないので
そのままICUへ


緊急オペであります

と、いったところで
執刀医は私


農機具に対しては
ずぶの素人であります(笑)
ま、機械なんてどれも一緒か

取り敢えず

エアクリーナ辺りでも
見てみよう~

むむむっ!!


なんだか、おかしい気がする・・・

なにせ、正解を知らないですからね
とんでもない執刀医です(笑)
でも多分、
ここはズレてちゃいけないと思う

ってことで、
その原因を探るべく
今度はアクセル側を分解


原因はきっとここですな


赤矢印のふくらみが、
黄矢印のトコロに
嵌まってないといけないのに、
なぜか外れていました~

嵌めなおすことで


いやぁ~、良かった良かった

これで刈り残してる部分も
無事に刈れそうです

ところで、
なんで外れたか、が問題だよね~

再発したら意味ないしね~


次にまた外れるようなら、
何らかの対策を施そう~っと

未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント