2017/12/07
上を向いて歩こう
こんばんは
つい最近まで
クリスマスは
キリストの誕生日だと
勘違いしていた
『くるあん工房』うえはらです

や・・・
確か幼稚園くらいの時に
そう教わったような記憶があって、
それをそのまま信じてました(笑)
さて、
本日夕方、
赤磐市を車で走行中


夕焼け空に、なにやら
異物が
あることを発見

(赤丸の中)

※空に所々ある黒い点は
カメラの汚れです

おおよそ予想はついてましたが
やはりカメラには綺麗に
写りませんね・・・

肉眼では


確認できたんですが、
スマホカメラの限界でしょうか、
まったく分かりませんね・・・

拡大してみると・・・

少しは分かりますか・・・ね?
左下は飛行機のような物体が、
右上は星のように輝く物体が
飛行機雲のようなものを
それぞれ作りながら画面下方向に
進んでいました

ちなみに、
どちらも同じ速度です

ぱっと見たときは、
星が一つ煌めいていて、
その脇を飛行機が飛んでいるだけに
見えたんですが、
飛行機雲って、しばらく続くもんじゃないですか

それがえらく短いので、
あれっ??
と思い、見直したんです

そうしたらですね、
飛行機雲的なものは、
移動している物体から一定の量を保つだけで
それ以上は空に残ってないんです

と、
光輝いているモノも
星なんかではなくて、
その飛行物体と全く同じ速度で
同じ方向に進んでるんですわ


こちらも帯を引きながら

隕石??
どうかなぁ~?
YouTubeなんかでみる
隕石映像は、もっと速度が
早いんだけども、
今日オイラが見たヤツは、
ホントに飛行機くらいの
早さで進んでました

その高度が
ものすご上空だったら
速度もゆっくりに見えるだろうから
そういうことなのかなぁ~?
戦闘機っていう可能性も
あったりするのか・・・な?
よく分かんないけど


ちょいちょいUFO的なものを
見かけるけど、
(UFOか、どうかは分かりませんが)
いつも夜なので、
いよいよカメラに映らず・・・

今日初めて「ソレ」をカメラに
捉えることができたので
アップしておきます

ちなみに

車を停車した際、
ちょうど
道脇の畑でおじさんが
作業されていたので車を降り
証拠確保の意味も兼ねて、
「作業中すみません

アレ・・・、何ですかねぇ?
飛行機じゃなさそうだし・・・」
と、話かけたんですが、
「んあ?
おぉ~ホンマじゃなぁ~
なんじゃろなぁ~」
とだけつぶやき、
再び作業に戻られました

う・・・う~ん・・・



おじさんは、仮に
目の前に宇宙人が現れたとしても
「作業の邪魔だからどいてくれぃ」
って言うんだろうね・・・

日本人万歳

オイラも、おじさんを見習って
いちいち動じない強き心をもって
一心不乱に職務をまっとうしたいと
思います

これぞ日本の魂

世界に誇る職人魂

未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント