2018/03/18
『正確さ』 = 『美しさ』
こんばんは
努力は足し算
協力は掛け算
堕落は引き算
夫婦は割り算
意味不明ですね(笑)
『くるあん工房』うえはらです

さぁ、
今年もやって参りましたこの季節

そう、
消防操法訓練大会

下手くそな写真でごめんなさい


アングル的にいいかなぁ~と思ったんですが、実際見てみると
臨場感や緊張感、それに雰囲気がまったく伝わってきませんね


「大会」ともなると、やはり何か独特の空気感がありまして、
張り詰めた感じが心地良くもあり、落ち着かない感もあり

いいものですね~

ただ、我が部(地区)は今回の大会には不参加(休みの年)でしたので、見学というかっこうで参加しました

後学のために、いろいろと見稽古させていただきましたが、練習の成果が見て取れる他チームの
とても仕上がった感じの動きを見ていると、気持ちに火が付くといいますか、
ウズウズするといいますか、なんだか自分も身体を動かしたくなりますね~

とはいえ、オイラももう『おっさん』ですんで、彼らのように若さ溢れる機敏な動きをいきなり目指すのはケガの元

まずは各関節達の『連携』を統制するための基礎練習からはじめ、
しかる後には、体幹をブラさない『一貫』した動きに繋げていきたいと思います

さ、
もうほぼアラフォーですからね、
ここらで一丁、地球生活に悔いを残さぬように
本気出しちゃおっかなぁ~

・・・アレ?
昨日も言ったな、このセリフ(笑)
はよ出せや、ってね

未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント