2018/03/29
オヤジの小言と日本酒は、あとで効く
こんばんは
世界には様々な文化や風習があるようで、それら伝統に触れると
日本の、しかも現代の常識にどっぷりと浸かっているオイラなんかは驚くことだらけです

これが更に宇宙にまで話を広げた場合、自分の小ささを否応なく感じざるをえない
『くるあん工房』うえはらです

さて、そんななか、
先日も同じようなことを書いた気もしますが、今日もまた
オイル漏れ修理をば


エンジンが横向きについているので、ちょっとやりにくいですが、
わりとスペースが広くて助かります

『整備性』という観点からいうと、やはり作業スペースは大変重要なポイントですね

整備士になりたての頃、先輩から
「整備とは、段取り8割、技術が2割」
と教わりましたが、まさにそうですね

最終整備目的となる箇所に対し、いかに効率よくアクセスするか。
外す部品、使う工具は必要最低限にとどめる

整備士を続けて10年以上になりますが、いまなお日々精進ですね

未来に向けて、実に充実した一日でした~

スポンサーサイト
コメント