2018/07/16
とある休日の学び
こんばんは
熱帯夜が続いている昨今、皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか
『くるあん工房』うえはらです

昨日は夕方から始めたことで地獄をみたという教訓を活かし、
今日は朝から草刈りをしようと、早起きをしました

が
どうにも身体が作業を拒否したため、やっぱり休養をとることに

草刈りは明日以降の朝、頑張ることに決定しました

ということで、今日は『身体を休める』というよりは、『骨を休める』ことに傾注してみました

おっさんには、そういう一日が必要ですよね(笑)
とはいえ、そんなオヤジの都合なんてまったく受け入れてくれない子供たちの
遊びたい欲求を少しでも叶えてあげるべく、
次男虎哲くんには家庭用プールを

設置してあげました

いいなぁ~・・・
たかだか2㎡くらいの敷地があれば、
それで心を充実させつつ1時間近く過ごせるワケですから
地球の陸地面積使用効率から考えてもかなりエコな精進精神です

遊ぶときには世界観をギュッと狭めて、『今ここすべて』で流れに乗ることが
人生を楽しむコツかもしれませんね~

勉強になりますわい

はてさて、皆さん今日もお疲れさまでした~

明日からまたジャンジャン頑張っていきましょう~

スポンサーサイト
コメント