2013/10/20
稚児行列☆
あいにくの天気となりましたが、奈義町農林業祭が開催されました

![IMG_1613[1]_convert_20131020203834](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/201310202053587e4.jpg)
その中のプログラムとして、
稚児行列(ちごぎょうれつ)が行われました

来年小学校に入学するお友達たちと
おめかししての行進です

![IMG_1050[1]_convert_20131020205116](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/201310202053573d3.jpg)
![IMG_1614[1]_convert_20131020203859](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20131020205359aa7.jpg)
そしてステージに整列

さと丸くんも一緒です

![IMG_1616[1]_convert_20131020203938](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/2013102020535917b.jpg)
来年からは息子もついに小学生

早いものですね~

ついこないだ産まれたような感覚です

親の方もそれだけ歳をとったということですが

そのころ娘は・・・
![IMG_1618[1]_convert_20131020203959](http://blog-imgs-61.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20131020205400a98.jpg)
さと丸くんダルマ落とし

その他、いろいろな団体が
奈義の特産「さといも」を自慢の味付けで提供し合う
その名も
『芋-1(いもわん)グランプリ』
も開催

雨天にも関わらず、
駐車場がまんぱんになるほどの来場者でした~

こういうイベントが
たくさん開催されるわが町奈義町って
とってもいいトコですね~

関係者の皆さんありがとうございます


そしてお世話になりました


今日も最高にいい一日でした

スポンサーサイト
コメント