2019/03/25
動けば雷電の如く・・・になりたいなぁ
こんばんは
お酒に弱くなったなぁ~と、つくづく感じている
『くるあん工房』うえはらです

さて、
昨年の巨大絵馬製作にはじまり、新年あけても何かとゴタゴタありましたもんで
仕事の方が思ったように進まずお客様には大変ご迷惑をおかけしました

そんな慌ただしい日々も、ここのところなんとかおさまり、
お待たせしている仕事をビシバシ仕上げておる段に入りました


ただ、この「ナビ」だとか「オーディオ」だとか、
それに最近流行の「ドライブレコーダー」といった
電子機器の取り付け作業というのは、オイラが神経質気味のA型ということもあって
配線の通し方とか、隠し方とかまとめ方なんかに気を配りすぎる傾向があり・・・


けっこう時間を食っちゃうんだよね~

普通に取り付けるだけなら、ちょちょいのちょい三郎なんだけど
妙にこだわっちゃうもんで、時間が倍くらいかかっちゃう(笑)
配線なんて、機器取付後はどうせ見えなくなっちゃうワケで、
そこに時間と労力を費やすのは無駄の極みだと思うんだけど、
な~んか、ね



だからといって、誰がみても完璧な配線になってるかっていうと
おそらくそうではないし、自分でも「気づき」を得ることが多々ありますんで
まだまだ奥が深い世界であることは確かです

とはいえ、
とにかく時間をかけすぎてはいけません

今日もまた、明日もまた迅速な作業を心掛けて参りたいと思います

はてさて皆さん今日もお疲れさまでした~

明日もまたジャンジャン楽しんでいきましょう~

スポンサーサイト
コメント