2013/11/09
防災訓練!!
今日は、町全体での防災訓練
地震が発生し、
震度6の揺れを観測。
家屋の倒壊や道路の陥没、
断水、停電

という設定で行われました


みんなでコミュニティハウスに避難です


炊き出しは『カレー』


ものすごい量です

そして、
めちゃくちゃ美味いっ

よくこんな短時間で
これだけのものを準備できますね

女性たちって本当スゴイと思いました

有事の際もこれで安心ですね

そのあと、
消防による消火栓ボックスの使用説明会


と、実演


さまになってます(自画自賛)

消火栓も使い方を知らないと、
意味を成さないですからね

いい講習だったと思います

と。
ホースを干すために、
生まれて初めて火の見櫓(やぐら)に上がりました


多少、高所恐怖症のトコロがありますが、
まぁ余裕だろうと思っていましたが・・・
近くで見ると
意外に高いっ!!

上から見ると更に高いっ!!

ひぃぃぃ~はぁぁぁ~っ




写真じゃ伝わらないかな・・・

風で揺れるし、足場は心もとないし、
正直、ちょっとすくみました~

何はともあれ、いい経験をしました

もう登るまい

今日も最高にいい一日でした

スポンサーサイト
コメント