2020/03/24
寂しかれど清らかなる旅立ちの日
こんばんは
脳のバージョンアップが望まれる
『くるあん工房』うえはらです

さて、
今日は小学校の卒業式でした


子どもが6年間、元気に通った小学校

私がPTA役員として、5年間通った小学校

校舎新築時、真っ先に防音ガラスを割ってしまった小学校

思い出深い小学校です

ただ、
今日の卒業式は例の「新型コロナ」の影響で、従来の卒業式に比べ、
大幅に縮小(簡素化)されての開催を余儀なくされました

ウチは、3月4日から一斉休校だったので、卒業生自身もこの式の練習が
思うようにできていない状態での本番となり、
式が無事に進行していくかどうか、先生も大変心配だったことと思います

が、
さすが我らの6年生

各自の役割をきちんとこなし(先生のおかげだと思います)、
思い出に残る立派な卒業式を終えることができました

さぁ、
4月からはいよいよ中学生

大人の矛盾に憤りを感じたら、いつでもウチに物申しにいらっしゃい(笑)
ヒトを支えるのは、カタチのない「情報群」ではなく、
体温の通った「人間」である

そして、
お世話になった先生方に心より感謝申し上げます

ウチの子を叱ってくれてありがとうございました

はてさて皆さん今日もお疲れさまでした~

明日もまたジャンジャン楽しんでいきましょう~

スポンサーサイト
コメント