2020/06/05
経(たていと)の生き方
こんばんは
急な暑さに心が折れそうな
『くるあん工房』うえはらです

さて、
そんな甘えた心なんて吹き飛ばさざるを得ないようなプレゼントをいただきました


吉田松陰のポテトチップ
ちなみに
ゆず塩味

先生の生き様を考えますと、暑いだの寒いだの苦しいだの言ってられませんよね


ブツブツ言わずに理想国家を目指して、日々精進精進ですな

しかしまぁ、スゴイですよね、考えてみれば

約200年前の人物ですよ?
その時の考え方や行動が今もなお称賛され、親しまれ、多くの人々の心に響いています

こういう逸材が生まれることで、その町(都市)は200年後も観光地として生き残り、
数々の商品を生み出し、現代ビジネス社会においても貢献し続けているワケです


そのときどきの情勢に流されることなく、四半世紀にもわたり語り受け継がれる理念と行動を
心掛けたいものです

ま、俺にゃぁ無理だろうけど(笑)
はてさて皆さん今日もお疲れさまでした~

明日もまたジャンジャン楽しんでいきましょう~

スポンサーサイト
コメント