2020/09/02
神話を覚えよう
こんばんは
今日は台風の影響なのでしょう、一日中どんよりとした曇り空でして、
風も強めに吹いてました

連日のように猛暑日が続いていましたから、
身体的には過ごしやすい一日でしたね

『くるあん工房』うえはらです

さて、
結論としては『頭が悪いだけ』ということになるんでしょうけども、
とにかく僕は日本神話が覚えられない


僕は日本人ですから、この日本という国が好きですし、当然誇りにも思っています

だから、自分の国の話くらい知って(覚えて)おかなきゃね、
とは思ってるんですが・・・
興味がないことは覚えられない、というのは分かるんですけど、
興味があるのに覚えられない、というのはどうしたものか・・・

ということで、
実は過去にもいろいろと神話を覚えるために「あの手この手」を試してきたんですが、
未だに目だった成果は得られておらず


ここで辿り着いたのが、コチラ


ラノベ古事記
~日本の神様とはじまりの物語~
KADOKAWA:小野寺優 著
題名のまんまですが、
古事記をライトノベル風に(というか、完全ライトノベルに)してまとめられた一冊

現代風のセリフや言い回しに変えてあるので、非常に読みやすい本です

どちらかというと、20代以下の方の方が更に読みやすいと感じるかも

注意しないといけないのは、本の題名にもある通りこれはあくまで『ライトノベル』

中身は、古事記のパロディ版と割り切って捉えるのがよさそうです

カムムスビノカミなんて、オネエっていう設定だからね


ただ、ホント面白く読ませてもらってます

これなら覚えられるかも

はてさて皆さん今日もお疲れさまでした~

明日もまたジャンジャン楽しんでいきましょう~

スポンサーサイト
コメント