2014/01/23
難関 !?
仕事の関係でなかなか参加できていなかった
テコンドー稽古に今日は参加

考えてみるに、
今年の初稽古になりますっ(遅っ)


そして、
待ち受けたるは・・・

道場前の雪の壁

そういえば毎年この時期は、
こんな感じだったなぁ・・・
よく見ると、
子供の腰の高さまであります


そりゃ子供にとっては大変だ

乗り越えるだけで一苦労

でも、負けずに頑張って
乗り越えておりましたっ

さて、
さてさて今日の稽古は、
『 カウンター 』
の練習をしました~

『 相手の攻撃をかわしつつ、
こちらの攻撃を当てる 』
というヤツですね~

テコンドーの場合、
相手の攻撃をかわす為の移動も、
攻撃するための武器も
「 脚 」
ですし、
蹴りと蹴りではお互いの脚が
ぶつかり合う恐れがあります

ので、
ここでいうカウンターは
『 相手の攻撃が出る前に、
こちらの攻撃を当てる 』
という表現の方が近いですね~

えっ!?そんなことできるのっ!?
そもそも、それってカウンター??
って気がしますよね~

だって、最初に動き出したはずの
相手はまだ蹴り終えてないのに、
後から動きだしたこちらの攻撃の方が
早く到達するのって・・・ねぇ

でも、
実際にやってみると、
これがまた見事にカウンターなんです


言葉じゃうまく表現できませんが、
とにかくこれができれば、
かなりカッコいいです~


僕はまだまだなので、
ひたすら稽古あるのみ

頑張るっすぅぅぅ

今日も最高に幸せな一日でした
スポンサーサイト
コメント