2014/03/04
自転車について
奈義町幼・小・中PTA連絡評議会役員会が
開かれました

PTA会長ということで
出席して来ました

その中で、
『自転車による交通事故の現状』
として、
実際に起きた事故、賠償責任などについて
いろいろと勉強してきました


道交法の改定(自転車関連)により、
・路側帯通行を左側に限定
・ブレーキ不良に対する検査規定
・悪質違反者への罰則
などが新たに盛り込まれた模様

最近では、
自転車と歩行者の事故により
自転車側に
(運転者が未成年の場合は、その保護者)
1億円近い賠償命令が出たケースも
ちらほら

そこから自己破産につながるケースも・・・
これからのシーズン、
新年度から自転車で通学する
お子さんをお持ちの家庭も多いと思います

自転車だから加害者にはならないとは
言い切れません

車に対してだけでなく、
歩行者に対しても注意を払う運転を
心掛けましょう

昨日より更に幸せな一日でした

スポンサーサイト
コメント