2014/08/21
鬼のいる生活
今日はお久しぶりとなる津山での車検


何やら事務所を改装工事中

老朽化が進んでましたからね、、、


綺麗になるとイイですね

それはともかく
作業中の皆様
暑い中ご苦労様です

体調を崩さないように
お気を付けください

と、
納税証明書を取りに
県民局に寄ったんですが、
そこになにやら
気になるポスターが


暴力団追放ポスターだと思いますが、
見たことのないキャラがっ

真ん中の二人は、
なんとなく分かるんですが、
両端の二人は初めて見ました

皆さんご存知でした??
県(警)のマスコットなんでしょうけど、
恥ずかしながら
おいらは全く知りませんでした・・・


ちなみに彼らの名前は、
左から順に、
・おかやまけんけい
ももかちゃん
・おかやまけん
ももっち
・おかやまけんけい
ももくん
・おかやまけん
うらっち
・・・、
・・・・・・。
って!?
一人、
鬼が混ざぁっとぉるっ!!




「うらっち」て、
少し可愛く名付けられてるけど、
思いっきりオニですやんっ

キバ生えてるし、
ツノ生えてるし

県民(県警)の中にも
25%くらいの確率で
「ちょい悪」が混ざってまっせ
っていうサブリミナルでしょうか(笑)
や・・・、
そもそも
「オニ=悪」
という図式自体が軽率なんでしょうか・・・?
・・・でもよく見ると、
『暴力団追放ポスター』ってワリには、
彼女だけ
『結構オープン』
な姿勢をとってますよね?
「どうぞ~♪」
みたいな

どの世界にも
抜け道が少なからずある
ってことですかいな??
考えすぎですかね


昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント
岡山に来て思ったのは
ウィンカー出さない・譲らない・加速しない・減速しない・挨拶しない・合流できない
6ナイ運動が推進されてる地方なんだと思いました(笑)
2014/08/21 23:22 by むらさん URL 編集
むらさんサン
でもそう言われれば
確かにそんな気もします・・・(^_^;)
みんなでおおらかな空気を
出していけたらいいですね♪
もしくは強気に、
『そんなの気にしない』
という標語を加えてみるのも
乙かもしれませんね(笑)
2014/08/22 20:47 by うえしん URL 編集