2013/05/18
ヘリコプターの体験搭乗!!
昨日まで天気予報で

ウソのように晴れ渡りまして


今日は地元自衛隊の粋なはからいによります、
僕にとって人生初となるヘリコプターでのフライトですっ

乗らせていただくのは、
UH-1
というヘリコプターです

![IMG_0725[1]_convert_20130518201307](http://blog-imgs-42.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20130518204119040.jpg)
主に人員や物資を運ぶためのヘリコプターだそうです。
機内のメーターやスイッチ類・・・何がなんだか分かりません

こんなに必要なのかなぁ・・・??
![IMG_0731[1]_convert_20130518201729](http://blog-imgs-42.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/2013051820412092c.jpg)
などとのん気に写メを撮っていると、
あっという間に離陸体制にっ!!
とっ!!
![IMG_0733[1]_convert_20130518201417](http://blog-imgs-42.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/201305182041214f1.jpg)
んあっ!?
浮いてるっすよっ!!(あたりまえ

飛行機の場合のそれと違い、
離陸時に感じる空間的違和感は一切なく、
ごくごく自然に空へと舞って行きました~

そして、
上空から見る我が故郷、奈義町。
![IMG_0734[1]_convert_20130518201856](http://blog-imgs-42.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/201305182041221e6.jpg)
![IMG_0736[1]_convert_20130519211603](http://blog-imgs-42.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20130519211729cad.jpg)
![IMG_0737[1]_convert_20130518201958](http://blog-imgs-42.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/20130518204325ccb.jpg)
と、岡山県内で一番高い山、那岐山

![IMG_0735[1]_convert_20130518201644](http://blog-imgs-42.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/2013051820412316a.jpg)
(正面の山がそうです)
一面、ザ・ミドリですね

そしてここが
![IMG_0742[1]_convert_20130518201929](http://blog-imgs-42.fc2.com/k/u/r/kuruankoubou/2013051820432651f.jpg)
我がお城「くるあん工房」!!
って、全然わかんねぇ~

いつか自家用ヘリを購入して、
改めて撮り直すぞぉ~

本日は貴重な体験をさせていただき、
心より感謝です

ありがとうございました

今日もいい一日でした

スポンサーサイト
コメント