2015/03/03
次に来るのは、『必ず』あなた自身が選んだモノ
こんばんは
今日は楽しいひな祭り
ですね~

おだいりさまに
おひなさま
オヤジ飲んでは午前様
妻のお顔はエンマさま
一歩違えばまっさかさま
でも、
なんとかもってるおかげさま

感謝感謝の
『くるあん工房』うえはらです

本日、
ウチの晩御飯は
カレー


よく、
『カレーは一晩寝かせると美味しい』
っていいますよね?
ぼぉ~っと
そんなことを考えながら食べておりますと、
ピカンッ

と光るものがありまして

というのもですね

いや、
まぁ考えてみれば
ごくごく当然のことなんですが、
おいら三十数年間生きてきて、
こういう考え方をしたのは
初めてだったもので、
ちょっと興奮しちゃって


といいますか、


記念にブログに上げてやろう
と相成ったわけです

もったいぶった言い回しで
すみませんね


ってこって、
結論から先に言いますと、
真夏、36℃くらいの部屋に
食べ物を置いておくと、
1日、下手すると半日で
腐っちゃいますよね?
でも、
36℃の体内に入ると
栄養となって、
どこか身体の一部になって
その後7年間、
おいらを支えてくれるワケです

(あれ? 3年だったかな??)
すごいことですよね

だって、
腐りかけていた・・・・
そうですねぇ、、、
例えば『もやし』だと、
そのまま置いておけば、
数時間後には
激しい臭いを放ち、
とてもじゃないけど
食べられません


けど、
ひとたび
体内に入れておくと、
同じ時間が経過しても、
彼は『栄養』になるんですよ!?
本来は腐るはずのものが、
体内に入れておくだけで栄養に変わる。
素晴らしいことですよね

すでに腐ってしまったモノを
体内に入れると、
当然、腹を下しますが・・・


食物を栄養に変えてくれる
メカニズムとシステムに



また、
死滅した細胞の代わりに
造られる新たな細胞は、
当然
今体内にあるもの
つまり、
あなたが食べたもの
でしかありませんから、
今、
あなたをカタチ造っているものは、
すべて
あなたが数年前に食べたもの
『のみ』
ということになります


そう考えると・・・・・
ちょっと怖いものが
見えてきますよね


例えば、極端な話ですけど、
あくまで例として、


インスタントヌードルや、
ファーストフードを主に摂取してらっしゃる方の場合、
今そこに見えている手は、
大半がインスタントヌードルや
ファーストフードでできているワケです

超高級料理のみを食べている場合、
今そこに見えている手は、
大半が超高級タンパク質で
できているワケです

(高級料理=高級タンパクとは
限りませんが、便宜上そうさせて
いただきました~

内臓で分解できるレベルが
どのくらいのものかは知りませんが、
もし
食べ物によって吸収される要素が
変わるのであれば、
何かとても重大な差を生む気がしますね~


そこいくと、
おいらの身体を造っている
80%以上は




摂取割合でいうと、
ご飯の量より
ビールの方が遥かに多いですから
間違いないと思います(笑)
いやぁぁぁ~
不健康


いかんですな


もっと健康に気を配ろう~

ということに
気付いたのでありました~

やっぱり
当たり前のことでした??
ごめんなさ~い

ともあれ、
皆さんも、
お身体は大切に

昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント