2015/05/09
アキレス腱
こんばんは
飛んで火にいる夏の虫
飛んで帰るも妻は無視
『くるあん工房』うえはらです

本日も多数のご来店
誠にありがとうございました

今日もいろいな作業を
させていただきました

そんな中の一コマ

スズキ ジムニーの
ブレーキホース交換

車高アップに伴い、
ブレーキ本体(タイヤの辺り)と
ボディ(車の骨格)との距離が離れ、
そこを繋いでいたホースに
無理な力がはたらきました


ホースが
パツパツに伸びてしまっています


これでは、
最悪の場合切れてしまう恐れが
ありますので・・・

少し長いものに交換します

このホースは、いわば
アキレス腱
切れてしまっては、
ブレーキは効かず
踏ん張りもききません


で。
交換後がこちら


綺麗なゆとりができました

このお車の場合、
取り付ける角度は決められておらず、
自由に組み付けることができますが、
無理な力が加わったまま
組み付けますと、
余計にちぎれ易くなる恐れがあるため
慎重な作業が要求されます

画像でいうと、
ホースに引かれた白いラインが
変にねじれたりしないように
自然なカタチで組み付けることが
重要です

これでバッチリ
切れる心配はありません

オシャレも車も足元から

しなやかな脚は世界を救う

昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント
腰から足へのラインは
殿方を救う♪
まるで芭蕉のような句ができた♪
2015/05/10 22:01 by むらさん URL 編集
むらさんサン
いい句ですね♪
おいらも救われたいものです(笑)
2015/05/11 22:25 by うえしん URL 編集