2015/06/10
卵を育てる ROUND2
こんばんは
実はここ2週間ほど、
ふとした瞬間に必ず
頭に浮かぶ言葉があります

玉ねぎ
なんなんでしょう・・・ね?

無意識、潜在意識、守護霊、背後霊、
大いなる存在、宇宙霊、指導霊・・・
呼び方は団体によってマチマチですが、
何か『その辺りの者』が
訴えかけているんでしょうか?
玉ねぎ
不思議な響きです

近いうち、
玉ねぎにまつわる『何か』が
起きるんでしょうか

『玉ねぎにまつわる何か』って(笑)
一体何が考えられますかね

玉ねぎ・・・玉ねぎ・・・玉ねぎ・・・?
玉ねぎ。
何度も連呼すると、
意外と面白い単語ですね、
玉ねぎ(笑)
もういいですね、玉ねぎ

『くるあん工房』うえはらです

今日は、2度目となる
職場体験が弊社で行われました

前回は主に、
ホイールの清掃や、
工場の片づけをメインとし、
車にまつわる「いろは」を
現物を見ながら説明しました

それでは「つまらなかった」かな?
と思い、
今日は実整備を
少しだけやってもらいました

(国家1級整備士監修)

内容は極軽微なものに抑えましたが、
何かと刺激を受けてくれたなら
それはそれで良かったのか、なと

結局、自己満足ですが(笑)
将来『整備士』を目指す、光ある少年です

たくましく育ってくれたらと思います

頑張りたまえっ

さすれば道は開かれよう

玉ねぎ(笑)
昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント