2015/06/25
頭を削るの巻
こんばんは
雨は降らずとも
梅雨

ムシムシしてるのは
初夏のきざし

もうすぐ子供たちも
夏休み

山だ、海だ、
ビーチだ、水着だ・・・

あれ!?
『海ネタ』の方が多いな・・・


『くるあん工房』うえはらです

先日からとりかかっていた、
エンジンの
シリンダヘッドガスケット交換
において、
実は
『シリンダヘッド』という部品に
「ひずみ」があることが判明し、
研磨作業を依頼しておりました

許容範囲『0.03mm』のところが
『0.06mm』ありまして


100分の3ミリなんて、
見た目にも触った感じも
全然分かりませんが、
このまま組み上げていくと
不具合を発生すること必至

車には、
そんな精密な箇所があるのです

ってなもんで、
生まれ変わったものがコチラ


って、
研磨前の画像がないので
具合が分かりませんよね・・・


ごめんなさいっ

取り敢えず、
画像内のシルバーに見える面が
『平面』になったわけです

というワケで、
ストップしていた作業を再開し、
ビシバシ組み上げていくので
ありますっ

なんだかホント、
ムシムシする日が続いております

エアコンからの
寝冷え等に気を付けて、
今週を乗り切りましょう~

昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント