2015/08/11
呪縛からの解放
こんばんは
連日でのご連絡ですが、
いよいよ明日、
8月12日(水)から
8月19日(水)まで
どどんっと
連休にさせていただきます

メーカー各社が連休に入るため
部品供給が滞る関係で
それにあわせて思い切って
このような連休に相成りました

ご了承ください

『おかえり

笑顔で言われ
身構える
『くるあん工房』うえはらです

ドキドキしますなぁ~


さて昨日、
というか昨夜、
謎の冷却水漏れを起こした
お車について
夜な夜なイロイロと
考えまして・・・・
何とか無事に
一件落着と相成りました~

良かったです


かなり専門的な話に
なってしまう内容なので
ここでは端折りますが、
ホントにスッキリです

これで何とか落ち着いて
お盆休みに入れるかな、と

そして、
そんな連休前の最後の
お仕事は、
SUZUKI キャリィの
ロアアーム交換

先日別件でお預かりした際、
走行中に
ゴトゴト・・・
という音がしていたので
調べてみますると、
案の定
『ボールジョイント』
と呼ばれる、
タイヤを支えている部分に
ガタつきがあることが判明

その場で
緊急入院

させていただきました

で、
部品が入ってきたので
交換をした、といういきさつです

現物はこちら


上が新品

下が旧品です

要は、この部品の右端の部分に
ガタがあり、走行中の振動で
ゴトゴト音を発生させていたワケです

せっかくなので、
ゴムのカバーを外し、
状態を見てみることに


ふむふむ

この棒状の部分を、
ぐりぐりと手で動かしてみると・・・

とっ・・・
取れたぁっ!!




手で取れるって・・・


ホントにギリギリの
状態だったんでしょうね・・・


危うくタイヤが脱輪する状態だった
ということです

しかも左右とも



大事故に繋がる恐れのある
大変危険な状態でした

とにもかくにも、
今回新品に交換しましたし、
これでひとまず一安心

良いお盆休みを

皆さんも、
お車に少しでも異変を感じたら
「このくらい大丈夫だろぉ」
と楽観視せず、
大事故になる前に
ひとまずお近くの車屋さんへ

それでは無事故無違反で
お盆明けを迎えましょう~

昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント