2013/06/22
富士山が世界遺産にっ!!
ついに『富士山』が世界遺産に登録されましたね~
ご存知の通り世界遺産には、
①文化遺産
②自然遺産
③複合遺産
の3種類があります。
今回『富士山』が認定されたのは
その中の『文化遺産』

他の「文化遺産」をみると、
インドの『タージマハル』や、スペインの『ヘラクレスの塔』、
それにご存知『原爆ドーム』など、
全体的に人間による建造物が多く登録されています。
そこに『富士山』が入るというのもスゴイですよね

本来なら、「自然遺産」に登録されそうなトコロですが、
世界的にみるとそれほど特別な形状をしているわけではない、
火山として分類してみても、特筆すべき特徴がない、
人が立ち入りすぎている(自然のままでない)、
などの理由で却下されたそうです。
言われてみれば確かにそうですが、
われわれ日本人は
太古より日本風土における象徴として、
またある時は
日本人の心の中にある武士道精神の支えとして、
さまざまな分野の天才たちが
その存在を表現し、崇めてきました。
その想いや情熱が、
「文化」というカタチで世界に認められたというのは、
われわれ日本人にとって
とても誇らしいことだと思います

先人たちの努力や振る舞いや表現方法が、
「日本の文化」
として世界に認められたということです

これを起点に、今一度「日本の底力」を
世界にアピールしていきましょう~

って、僕はまず自分の会社を軌道に乗せることが先決ですが・・・


今日もいい一日でした

スポンサーサイト
コメント