2016/03/24
考えるな!慣れてしまうんだ!!
こんばんは
重くなるとも
持つ手は二人
傘に降れ降れ
夜の雪
『くるあん工房』うえはらです

しみるねぇ~

は、
いいとして

チョットうろたえています

そう、
ニッサンキューブの
プラグ交換

エンジン型式でいうと
HR15

プラグ見えませんやん

目的の部品は、
画像中央にでんっと
居座っている黒い部品の
真下にあるんですけど、、、
どう頑張っても
この黒いカタマリを
(インレットマニホールド)
外さないと辿り着けません


マヂかっ!?
たまげるねぇ~ホント


本来なら(一般的には)
プラグなんてのは
サクッと
交換できるモンですが、
こう来られるとチョット
ひるみますわぁ~


って、
嘆いてみても はじまらないので
とにかくやるしかない



いやぁ~
頑張りました

(っていうほど苦労してないけど(笑))
これでまぁ、
一件落着なんだけど
なんでこんな設計したんだろぉ?
他にいいレイアウトは
なかったのかなぁ~?
よく、スバルのボクサーエンジンは
『プラグ交換が面倒くさい』と
いわれますが、
よっぽどコッチの方が
面倒臭いですよ、ホント

んんん~・・・

何事も『慣れ』なのかなぁ


いろいろ勉強になりますわ

ってなこって
今日も残業頑張りま~す

昨日より更に幸せな一日でした~

スポンサーサイト
コメント